2025年8月2日(土曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(地震)
  3. 道内で観測された津波の観測値
写真:室蘭民報創刊80周年記念・室蘭民報社納涼花火大会
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:エゾシカ肉 缶詰

2025/07/31 06:55地震

道内で観測された津波の観測値

 気象庁が31日午前6時49分までに道内の検潮所で観測した津波の最大波は次の通り。

 ▷浜中町霧多布港 30日午後 1時11分 60センチ
 ▷根室市花咲   30日午後 2時57分 80センチ
 ▷釧路      30日午後 3時59分 40センチ
 ▷浦河      30日午後 4時 6分 20センチ
 ▷十勝港     31日午前 1時18分 70センチ
 ▷えりも町庶野  30日午後 9時14分 60センチ
 ▷苫小牧東港   30日午後 7時 4分 50センチ
 ▷白老港     30日午後 8時16分 30センチ
 ▷函館      30日午後 7時 0分 40センチ
 ▷留萌      30日午後 5時41分 20センチ
 ▷小樽      31日午前 5時15分 20センチ
 ▷稚内      31日午前 2時18分 40センチ
 ▷枝幸港     30日午後 5時 9分 30センチ
 ▷紋別港     30日午前11時15分 30センチ
 ▷網走      30日午後 3時50分 30センチ

 津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあり、場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがある。今後、津波の高さはさらに高くなることも考えられる。

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞