2025年10月18日(土曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(国際)
  3. 〈動画〉ガザ停戦合意の履行要求 米と中東3国、首脳宣言
写真:室蘭満天花火・報道写真特集
写真:室蘭が誇る満天笑顔(新)全12回
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:伊達クリーニングもも

2025/10/14 12:00国際

〈動画〉ガザ停戦合意の履行要求 米と中東3国、首脳宣言

記事写真メイン

パレスチナ自治区ガザの和平を巡る首脳級会合で関連文書に署名したトランプ米大統領=13日、エジプト東部シャルムエルシェイク(ゲッティ=共同)

◆―― トランプ氏「第2段階へ」 ハマス武装解除言及なし
 【シャルムエルシェイク、エルサレム共同】トランプ米大統領は13日、エジプト東部シャルムエルシェイクで、パレスチナ自治区ガザの和平を巡る首脳級会合を開催した。イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦を仲介した米国、エジプト、カタール、トルコの首脳が停戦合意の完全な履行を求めるとの宣言文書に署名。トランプ氏は記者団に、ガザ和平計画の「第2段階」の合意に向けた交渉が始まったと語った。だが、宣言ではハマスの武装解除などの具体的な措置に言及はなく、和平実現はなお見通せない。

 トランプ氏は20カ国以上の首脳らを集めた会合を開き、イスラエルとハマスに停戦を維持するよう圧力をかけた。日本を除く先進7カ国(G7)の首脳やパレスチナ自治政府のアッバス議長らが出席。日本は岩井文男駐エジプト大使が参加した。当事者のイスラエルとハマスは参加しなかった。

 トランプ氏は署名後、中東全体の和平実現に向け「共に一歩を踏み出した」と演説。「ガザの再建が始まる」とも強調した。米政府が発表した署名文書は「ガザの包括的かつ永続的な和平確立に向けた進展を歓迎する」とした上で、停戦合意の不完全な履行は受け入れられないと指摘。ガザ再建への協力をうたうにとどまった。

 共同議長を務めたエジプトのシシ大統領は、パレスチナ国家樹立によるイスラエルとの「2国家共存」が唯一の解決策だと強調した。ガザ再建に関する会議を主催するとも明らかにした。

 ハマスは13日、米政権のガザ和平計画「第1段階」の合意に基づき、ガザで拘束していた生存する人質20人全員を解放し、人質4人の遺体を引き渡した。イスラエル側は引き換えにパレスチナ人約2千人を釈放した。

 イスラエル政府によると、合意は13日正午までにハマスが人質全員を解放するとの内容だった。ガザには24人の遺体が残り、全ての引き渡しには時間がかかる可能性がある。イスラエルのカッツ国防相は「明白な合意違反だ」と非難した。

 トランプ氏は13日、シャルムエルシェイクを出発し帰国の途に就いた。


 【ガザ和平計画】パレスチナ自治区ガザの戦闘終結や戦後統治を巡り米政権がまとめた20項目の包括的和平計画。イスラエルとイスラム組織ハマスは今月6日、エジプト東部シャルムエルシェイクで間接交渉を再開し、トランプ米大統領は8日、双方が「第1段階」で合意したと発表した。停戦は10日に発効。ハマスは13日、生存する人質20人全員を解放し4人の遺体を引き渡した。戦後統治ではトランプ氏がトップを務める国際監督機関を設置しハマスの統治関与を否定。イスラエルはガザを占領、併合せず、米国はアラブ諸国と連携し、治安維持部隊を創設する。

記事写真1

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:アニマルバンクマガジン
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞