2025年9月19日(金曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(国際)
  3. 〈動画〉ガザ市制圧作戦「数カ月」 イスラエル軍、長期化示唆
写真:室蘭満天花火・報道写真特集
写真:室蘭が誇る満天笑顔(新)全12回
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:伊達クリーニングもも

2025/09/17 13:30国際

〈動画〉ガザ市制圧作戦「数カ月」 イスラエル軍、長期化示唆

記事写真メイン

イスラエルの攻撃が激化し、ガザ北部から南方へ避難するパレスチナ人ら=16日(ゲッティ=共同)

◆―― 住民数十万人、被害拡大
 【エルサレム共同】イスラエル軍が16日に開始を表明したパレスチナ自治区ガザの中心都市、北部ガザ市制圧作戦について、軍報道官は同日、イスラム組織ハマスの拠点などの掌握に「数カ月かかる」と明らかにした。トンネルなどの軍事インフラの破壊はさらに数カ月を要すると述べ、侵攻が長期化するとの見通しを示した。ガザ市には数十万人の住民がとどまっており、民間人被害の拡大や人道危機の深刻化は避けられない情勢だ。

 パレスチナ通信によるとガザでは16日、攻撃による死者が100人を超えた。大部分がガザ市で死亡したとしている。

 イスラエルのネタニヤフ首相は16日の記者会見で、9月下旬にも米ホワイトハウスでトランプ大統領と会談する予定だと発表した。ネタニヤフ氏が国連総会で演説した後で、ガザ市制圧作戦や、イスラエル軍がハマス幹部を狙ってカタールで実行した空爆などを協議するとみられる。

 イスラエル軍はガザ市で住宅などを空爆で破壊し、東側から中心部に向かって戦車で侵攻しているもようだ。ガザ市には一時約100万人が避難していたとされるが、軍は既に35万人以上が退避したと推計している。

 ガザ市近くの海岸沿いの道路は16日、南部に避難する住民で混雑した。ネタニヤフ氏は退避加速のため新たなルートを設置する方針を示した。

 ハマスに拘束されている人質は20人前後が生存しているとされ、ガザ市で捕らわれている可能性がある。ガザ市制圧作戦を巡り、軍高官らは人質や兵士を危険にさらすと慎重姿勢を示していたが、ネタニヤフ氏はハマス壊滅を掲げて作戦を強行したと報じられている。

 ガザ保健当局によると戦闘開始後のガザ側死者は6万4900人以上、飢餓や栄養失調による死者も420人を超えている。


 【ガザ戦闘】パレスチナ自治区ガザで2023年10月に始まったイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘。ガザを実効支配していたハマスによるイスラエル奇襲が発端で、イスラエル軍が報復空爆し地上侵攻を強めた。両者の合意で今年1月に停戦が発効。ハマスが人質解放、イスラエルは拘束下のパレスチナ人釈放を進めたが、イスラエル軍が3月18日に攻撃を再開した。ネタニヤフ首相は9月16日、ガザの中心都市、ガザ市の制圧作戦を開始したと明らかにした。

記事写真1

ガザ中部に設置された仮設テント近くを歩くパレスチナ人ら=16日(AP=共同)

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:競輪とオートレースの補助事業
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞