前線や低気圧の影響で、道内と東北は2日にかけて大雨の恐れがあるとして、気象庁は1日、土砂災害に厳重に警戒するよう呼びかけた。低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するほか、落雷や竜巻などの激しい突風などにも注意するよう求めている。
気象庁によると、華中から黄海を通って日本海に延びる前線上に低気圧が発生。低気圧は2日にかけて千島近海へ進み、前線が北日本を南下する。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる。
2日午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で、北海道120ミリ、東北100ミリ。その後の24時間は東北120ミリ。
- トップ
- むろみんホットニュース一覧(大雨情報)
- 道内と東北、大雨恐れ 土砂災害に厳重警戒を
2025/09/01 11:30大雨情報
道内と東北、大雨恐れ 土砂災害に厳重警戒を
あなたにおすすめのニュース
集計期間:8/25〜8/31
人口と世帯
2025年7月末 現在
室蘭市
73,801人(-104人)
42,918世帯(-63世帯)
登別市
42,994人(-49人)
23,760世帯(-12世帯)
伊達市
30,797人(-22人)
17,306世帯(-4世帯)
( )は前月比