2025年7月30日(水曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(道外)
  3. 〈動画〉大自然の世界にようこそ、ジャングリア沖縄開業 開放感体験、地域に期待
写真:室蘭民報創刊80周年記念・室蘭民報社納涼花火大会
写真:2025参院選
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:エゾシカ肉 缶詰

2025/07/25 12:30道外

〈動画〉大自然の世界にようこそ、ジャングリア沖縄開業 開放感体験、地域に期待

記事写真メイン

開業した「ジャングリア沖縄」に入場する人たち=25日午前、沖縄県今帰仁村

 沖縄県今帰仁村のテーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」が25日、開業した。大自然を最大限生かした開放感が特徴で、ジャングルで恐竜から車で逃げ回る「ダイナソーサファリ」をはじめ計22種類のアトラクションなどが楽しめる。敷地面積は東京ディズニーランドより広い約60ヘクタール。開発の遅れが指摘されていた本島北部の振興策として地元の期待は高まっている。

 入り口付近には、高さが14・5メートルあるパークの象徴「ジャングリアツリー」がそびえる。直径約23メートルの巨大な気球に乗って絶景を望むアトラクションなどを用意し、屋外温浴施設には、外縁を水面が覆い、風景と一体化した感覚を味わえる風呂「インフィニティスパ」も整備した。

 この日は開業前から長蛇の列ができた。午前9時15分ごろ、来場客は次々とツリーの下をくぐり、園内に入った。沖縄県名護市のホテル従業員・屋良朝彦さん(50)は渋滞を避けるため、午前3時に一番乗りで到着したという。「期待しかない。沖縄を活性化させ、次の世代につなげてほしい」と語った。

 国内在住者の入場料は大人が6930円、4~11歳が4950円で3歳以下は無料。温浴施設は別料金となる。

 近年、沖縄の観光需要は堅調だが、宿泊先は那覇市など中南部に集中し、北部は「素通り観光」と言われてきた。ジャングリア沖縄を新たな目玉に位置づけ、北部の宿泊需要喚起にもつなげる。

 企画はマーケティング会社「刀」、運営は「ジャパンエンターテイメント」(同県名護市)が担う。刀の森岡毅最高経営責任者(CEO)はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を再建したほか、長崎県佐世保市のハウステンボスの運営支援でも知られる。

記事写真1

開業した「ジャングリア沖縄」に入場する人たち=25日午前、沖縄県今帰仁村

記事写真2

開業した「ジャングリア沖縄」=25日午前、沖縄県今帰仁村(ドローンから)

記事写真3

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞