2025年7月1日(火曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(道外)
  3. 〈動画〉富士開山、御来光に歓声 入山規制強化も
写真:2025参院選
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:伊達クリーニングもも

2025/07/01 13:00道外

〈動画〉富士開山、御来光に歓声 入山規制強化も

記事写真メイン

山開きを迎えた富士山の山頂で、御来光に向かって万歳する登山客ら=1日午前4時38分

 富士山(3776メートル)の山梨県側の登山道「吉田ルート」が1日、山開きを迎えた。好天に恵まれ、山頂で雲の切れ間からオレンジ色の御来光が差すと、観光客らが歓声を上げた。5合目のゲートでは、入山規制が昨年より強化された。

 両親と御来光を見に来た京都府城陽市の高校生・宮岡志歩さん(16)は「ぎりぎり間に合い、とてもきれいに見られてうれしい。次は海外の山にも挑戦したい」と話した。

 近年は訪日客の増加に伴い、無計画な登山客が問題になっている。県は軽装での登山や、夜通し登る「弾丸登山」に対し、入山規制を昨年よりも強化。5合目の規制ゲートの閉鎖を昨年より2時間早い午後2時とした。通行料は2千円から4千円に引き上げた。

 ゲート付近には登山者への安全指導などをする県職員「富士山レンジャー」が常駐。今シーズンより権限が強化され、軽装での通行を防止する。

 静岡県側の3登山道は7月10日に山開きを迎える予定。両県とも開山期間は9月10日まで。

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞