
エネルギー価格高騰対策の支援事業をPRするポスター
伊達市新型コロナウイルス感染症緊急経済対策実行委員会(事務局・伊達商工会議所) はエネルギー価格高騰を受け、市内事業所を支援する給付事業を実施しており、現在申請を受け付けている。同実行委は「申請は忘れず、お早めに」と呼びかけている。受け付けは12月25日まで。
対象事業者は今年9月1日以前から伊達市内で店舗などを構えて事業を開始し、今後も継続して事業を行う同市内の中小企業、小規模企業、個人事業者。ほぼ全ての業種が対象だが、一部例外がある。売り上げ減少の有無は関係ない。給付額は業種や事業所の規模によって異なるが、1事業所当たりおよそ5万~20万円。
給付を希望する事業者は、同商議所(市内旭町24)、市役所第2庁舎2階にある市経済環境部商工観光課(同末永町39)、市大滝総合支所(同大滝区本町85)に備える申請書に必要事項を記入し、同実行委へ郵送か直接持参して申し込むこと。郵送の場合は12月25日の消印有効。対象となる業種などの確認、問い合わせは同商議所ホームページ、または電話0142・23局2222番へ。