
生胡椒の塩漬けを紹介する風花の三橋代表
料理のおいしさグッと引き立つ
ホテルやワインバーなどグルメガイドに掲載される有名店でも使用されている、風花~kazahana~(登別市新生町2・23・11、三橋真紀子代表)の「生胡椒(こしょう)の塩漬け」が高評価を得ている。空港や土産店、オンラインショップで購入できる。
通常の乾燥こしょうとは異なり、プチっと弾ける食感と同時に、スパイシーでフレッシュな香りが口に広がる。一般的な市販品に比べ、強く良質な風味がプロの料理人に選ばれるゆえんだ。
オーガニックにこだわって栽培された“世界一おいしい胡椒”と称される「カンポットペッパー」を生のまま塩漬けにしている。厳しい審査をクリアして有機JAS認証を取得しており、伊達市の自社工場で一つ一つ手作業で加工している。
肉料理やパスタ、カルパッチョにトッピングすると「料理のおいしさがさらにグッと引き立つ」と三橋代表。「チーズに数粒乗せて。ワインとの相性も抜群」とPRする。お酒のあてにそのまま食べるのもお勧めだ。
オンラインショップは記載の二次元コードまたは「風花 生胡椒」で検索。