2025年7月26日(土曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(政治)
  3. 〈動画〉関税合意「着実に実行」 首相、7党首に理解要請
写真:室蘭民報創刊80周年記念・室蘭民報社納涼花火大会
写真:2025参院選
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:ぶどうの木

2025/07/25 13:30政治

〈動画〉関税合意「着実に実行」 首相、7党首に理解要請

記事写真メイン

与野党7党首との会談に臨む石破首相(右から2人目)=25日午前、国会

◆―― 進退示す具体的発言なし
 石破茂首相(自民党総裁)は25日、立憲民主党の野田佳彦代表をはじめ与野党7党首らと国会内で会談した。日米関税交渉合意について、日米双方の国益に合致していると理解を求め「着実な実行を果たす」と強調した。野田氏は「国益に沿った合意なのか、国会で検証しなければならない」と伝え、8月1日召集見込みの臨時国会で、合意内容を追及する考えを示した。首相から具体的に進退を示す発言はなかったという。

 首相は会談で、国民民主党の玉木雄一郎代表から、いつまで続けるのかと問われたものの「進退に関わることは言っていない」と答えた。

 首相は「守るべきものは守った上で、日米両国の国益に一致する形で合意した」と説明。「関税よりも投資という考え方で、一貫して米国に対し働きかけを続けてきた」と述べた。

 野田氏は「マイナスの影響が出ることは間違いない。影響を分析した上で、経済対策を講じる必要性が出てくるのではないか」と述べ、2025年度補正予算案の編成を提起したが、首相から明確な言及はなかった。

 野田氏は会談後、記者団に「きちんと首脳会談をして、合意文書を作らなければ危うい」と指摘した。

 会談には、立民の他、日本維新の会、国民、公明、れいわ新選組、共産、参政の各党党首らも出席した。

 合意は、米側が25%と宣言していた日本に対する相互関税を15%に下げる内容が柱。米国車の対日輸出を後押しするほか、米国産のコメ輸入量拡大も含まれている。

 首相は4月と6月に計3回、与野党党首と会談し、関税交渉に臨む基本姿勢や現状報告を行っていた。


記事写真1

与野党党首会談後、記者団の取材に応じる立憲民主党の野田代表=25日午前、国会

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞