
多肉植物のエケベリアとハオルチアをPRする曽川さん
上田商事が運営するカフェCUBERU・Green&Coffee(クベル・グリーン&コーヒー、登別市新川町2・5・1)の観葉植物販売コーナーは、多種多様な品ぞろえが評判で、カフェに訪れた人の目を楽しませている。
中でも「多肉植物のエケベリアとハオルチアは美しいフォルムで若い人にも人気で、育てやすく初心者にもお薦めです」と担当の曽川邦雄さんは話す。
「どちらも南アフリカの砂漠地帯が原産地。色と形が多彩で、水やりも少なくて済み、大きくならないので場所もとりません」とメリットを強調。繁殖が容易で株を増やす楽しみも魅力の一つだという。
両品種とも、価格帯は単品で千円以下からの商品もあり、リーズナブルだ。ギフトなどに最適な寄せ植えも千円前後~3千円台で用意。「水やりの間隔や量、光のあて具合など育て方や増やし方まで詳しくレクチャーしますので、安心してください。ぜひ多肉植物を育ててみませんか」と呼びかけている。問い合わせは携帯電話080・1041・9884へ。