2023年3月29日(水曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(室蘭)
  3. 「室蘭民報みんなの水族館」 市立室蘭水族館の新名称 市と命名権契約
写真:室蘭民報 みんなの水族館
写真:2023 統一地方選挙
写真:二重整形おすすめ人気ランキング

2023/03/28 13:10室蘭

「室蘭民報みんなの水族館」 市立室蘭水族館の新名称 市と命名権契約

記事写真メイン

ネーミングライツ契約で2023年度から新名称が「室蘭民報みんなの水族館」になる市立室蘭水族館(看板は合成)

 室蘭民報社(野田龍也代表取締役社長)と室蘭市は16日、市立室蘭水族館(東忠明館長)のネーミングライツ(命名権)スポンサー契約を締結した。4月21日にオープンする水族館の新名称は「室蘭民報みんなの水族館(略称・むろみん水族館)」となる。今後、本社の紙面・ネットツールなどを生かし「道内最古の水族館」を積極的にPRしていく方針。

 本社「SDGs宣言」に沿う地域貢献の一環。名称のカラーリングは本社のテーマカラーである「報恩(青)・感謝(緑)・貢献(橙)」を示している。契約期間は2023年度から7年間。その後は随時更新する方針。

 新名称は社内公募約30点を社員、水族館職員、運営母体の室蘭観光協会職員などの意見を参考にして決めた。「誰もが訪れたことのある水族館。みんな大好きで、みんなで楽しむ水族館をみんなで守っていこう」というメッセージを込めている。

 室蘭水族館は昨年10月、室蘭市内各公共施設の存廃論議を経て存続が決まった。野田社長は「どの家庭にも水族館で撮った記念写真が大切に残されていると思う。室蘭のシンボルでもある。市内から思い出の施設や老舗が減っていく中で、水族館自体が市民の“心のアルバム”になるよう、いつまでも煌(きら)めいてほしい」と話している。



記事写真1

本館正面にも新名称の看板を設置へ(合成)

記事写真2

あなたにおすすめのニュース

写真:J-Nav不動産メディア
写真:安全なおすすめドッグフード
写真:ナイトブラおすすめランキング
写真:退職代行OITOMA
写真:ポケットwifiおすすめ人気ランキング
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:二重整形おすすめ人気ランキング
写真:医療脱毛おすすめ人気ランキング
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:全身脱毛おすすめ人気ランキング
写真:玄珠米