2025年10月11日(土曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(室蘭)
  3. 〈動画〉ゴーカート発進!工作や抽選会もにぎわう 交通公園でイベント、祝津商店会
写真:室蘭満天花火・報道写真特集
写真:室蘭が誇る満天笑顔(新)全12回
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:伊達クリーニングもも

2022/09/11 06:20室蘭

〈動画〉ゴーカート発進!工作や抽選会もにぎわう 交通公園でイベント、祝津商店会

記事写真メイン

ゴーカートを楽しむ子どもたち

 室蘭・祝津商店会(羽田隆会長)主催の「バックトゥザフューチャーin祝津公園」が10日から、祝津町の祝津交通公園で始まった。ゴーカートや海の工作、抽選会などのイベントが繰り広げられ、多くの家族連れらが来場。子どもたちの歓声や笑顔が広がった。きょう11日まで。

 交通公園は以前、ゴーカートを運転することができ、子どもたちに人気だったが、2004年3月末に惜しまれつつ廃止した。ゴーカートを復活させ、祝津地区を盛り上げたい-と、イベントの開催を決めた。

 ゴーカート体験では、一人1周400メートルを2周。直線では時速10キロほどのスピードで走ったり、カーブはぶつからないように慎重に曲がったりと子どもから大人までが楽しんでいた。

 ほかにも市立室蘭水族館による海の工作体験、室蘭やきとりやたこ焼きなどのキッチンカーの出店、抽選会などもありにぎわいを見せていた。公園内をキャンプ場として開放し、8組のキャンパーがアウトドアを満喫した。

 羽田会長は「昔この公園でゴーカートを乗った子どもが親となり、自分の子どもを連れて遊びに来てくれた。懐かしいと楽しんでくれてうれしい」と話していた。

 登別市から訪れた鷲別小学校1年の佐々木葵さんは「最初は少し怖かったけれど、スピードが出て楽しかった。カーブが難しかったけれどまた乗りたい」と笑顔を見せていた。

 きょう11日はゴーカート体験のみで、午前10時から正午まで楽しめる。

記事写真1

キッチンカーが集結したグルメブース

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:競輪とオートレースの補助事業
写真:アニマルバンクマガジン
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞