2025年11月20日(木曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(政治)
  3. 〈動画〉与野党、偽情報巡り議論 衆院憲法審、高市政権で初
写真:2025西いぶり介護特集
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:エゾシカ肉 缶詰

2025/11/20 13:30政治

〈動画〉与野党、偽情報巡り議論 衆院憲法審、高市政権で初

記事写真メイン

衆院憲法審査会で発言する自民党の山口壮氏=20日午前

 衆院憲法審査会は20日、高市政権となってから初の討議を実施した。与野党は偽情報やフェイクニュース対策などを巡り議論。自民、立憲民主両党は、表現の自由に配慮した上で、プラットフォーム事業者への規制強化を検討する必要性に言及した。

 立民の大串博志氏は、交流サイト(SNS)が投票行動に影響を与えていると指摘。「変化に対応していかなければならない」と語った。

 自民の山口壮氏は、欧州連合(EU)が事業者に対し、偽情報の削除だけでなく制裁金も科しているとして「表現の自由よりも、有害情報に対する規制にシフトしている」と指摘した。

 共産党の赤嶺政賢氏は、憲法改正の是非を問う国民投票法の整備は不要だと主張。偽情報対策について「表現の自由に関わる問題だ。国民投票ありきで議論すれば、誤った方向に向かいかねない」と訴えた。

 討議に先立ち、枝野幸男前会長ら審査会メンバーが偽情報対策に関する海外調査内容を報告した。枝野氏は訪問国の現状を説明した上で「表現の自由や国家の政治的中立と偽情報対応に苦慮している。日本も同様で、議論を相当深掘りする必要がある」と述べた。

あなたにおすすめのニュース

写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞