2025年8月2日(土曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(室蘭)
  3. キラリ縄文遺跡群カード、魅力の計28種類 管内7施設で無料配布、胆振振興局制作
写真:室蘭民報創刊80周年記念・室蘭民報社納涼花火大会
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:ぶどうの木

2025/08/01 23:00室蘭

キラリ縄文遺跡群カード、魅力の計28種類 管内7施設で無料配布、胆振振興局制作

記事写真メイン

縄文遺跡や出土品を紹介するカード

 胆振総合振興局は、世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」に登録されている胆振管内の縄文遺跡に関心を持ってもらおうと、遺跡や出土品を紹介するカード「いぶりの縄文コレクションカード」を管内4市3町の計7施設で配布している。特殊加工のレアカードを含む28種類を用意している。

 同遺跡群には北黄金貝塚(伊達市)と入江・高砂貝塚(洞爺湖町)が含まれており、世界文化遺産の登録4周年を記念して企画した。

 カードは「ノーマル」「レア」「スーパーレア」の3タイプ。「クマのスプーン」「高砂貝塚」などさまざまな出土品や縄文遺跡を紹介し、遺跡などの情報が得られるQRコード付きもある。スーパーレアの「キラキラ土器カード」は、光を当てると表面が輝くように加工している。

 計2800枚制作し、1施設当たり4種類のカードを用意。各施設で1人につき1日1枚限定で無料配布している。無くなり次第終了する。同振興局の大月淳環境生活課長は「縄文遺跡群に興味を持ち、実際に足を運ぶきっかけになれば」と話した。

 詳しい情報は同振興局のホームページで確認できる。

 配布施設は旧絵鞆小(室蘭市)、のぼりべつ文化交流館カント・レラ(登別市)、北黄金貝塚情報センター(伊達市)、苫小牧市美術博物館(苫小牧市)、アイヌ文化情報発信施設イコリ(豊浦町)、軽舞遺跡調査整理事務所(厚真町)、入江・高砂貝塚館(洞爺湖町)。

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞