2025年7月5日(土曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(地震)
  3. 〈続報〉鹿児島・悪石島で震度6弱、6月21日から頻発 トカラ列島、地震千回超に
写真:2025参院選
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:伊達クリーニングもも

2025/07/03 17:20地震

〈続報〉鹿児島・悪石島で震度6弱、6月21日から頻発 トカラ列島、地震千回超に

記事写真メイン

 3日午後4時13分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震があった。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・5と推定される。津波の心配はないとしている。福岡管区気象台によると、トカラ列島近海で6月21日から地震が頻発しており、震度1以上を観測した地震の回数が3日に計千回を超えた。

 十島村によると、悪石島では、学校のグラウンドに島民が避難している。人的被害の有無は確認中。

 坂井学防災担当相は3日午後、首相官邸に入った。被害状況を確認し、関係閣僚と対応を協議するとみられる。

 各地の震度は次の通り。

 ▷震度6弱 悪石島
 ▷震度3 小宝島
 ▷震度2 諏訪之瀬島など
 ▷震度1 中之島、喜界島など


 【トカラ列島】鹿児島県の屋久島と奄美大島の間約160キロに点在する有人7島と無人5島の計12島の総称。行政区分は同県十島村で、役場は鹿児島市にある。近海では過去にも地震活動が活発化し、短期間に地震が相次いだケースがある。小規模な地震が頻発する中で、比較的マグニチュード(M)の大きい地震も発生している。気象庁によると、近年では1995年12月、2000年10月、11年3月、21年12月、23年9月などにも数週間から数カ月の間に地震が集中した。

記事写真1

鹿児島県十島村の悪石島

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:お得電力ナビ
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞