
「お客さんからのありがとうの一言が励みになります」と笑顔で接客する内竹さん
障害のある施設利用者が接客や調理
社会福祉法人室蘭言泉学園日中活動センターげんせんの利用者と職員で運営するレストランカフェ&キッチンてとて(室蘭市母恋南町2・22・1)。同施設副主任の内竹歩美さんは「障害のある利用者が接客や調理、清掃などに一生懸命取り組んでいます。頑張る姿が地域の人たちに伝わるとうれしいです」と話している。
ランチでは栄養士がバランスを考えて組み立てる献立が人気。同げんせんの利用者が食べるメニューを体験できる「本日の給食」690円(税込み)や、カツ丼やハヤシライスなどの「日替わりランチ」600円(同)、各種味のラーメンやそば・うどんなど手頃で自慢のメニューが味わえる。
カフェメニューは、コーヒーやカフェオレ、手作りのおやき(あん・クリーム)やミラクルケーキなどのデザート、フライドポテト、アメリカンドッグなどを提供している。
内竹さんは「一般の方もご利用可能です。ぜひ、お気軽にご来店ください」とPRしている。ランチは午前11時半~午後2時(ラストオーダー同1時半)まで。カフェメニューは午前10時~午後4時までの提供。定休日は土・日・祝日。問い合わせは電話0143・50・6720へ。