2025年5月1日(木曜日)

  1. トップ
  2. むろみんホットニュース一覧(社会)
  3. 〈動画〉フジHD、赤字転落見通し 金光社長ら、6月退任へ
写真:室蘭満天花火 2025年9月6日(土)開演!!
写真:室蘭・登別・伊達の医療情報 2025むろみんメディカルガイドブック
写真:ぶどうの木

2025/04/30 21:30社会

〈動画〉フジHD、赤字転落見通し 金光社長ら、6月退任へ

記事写真メイン

報道陣の取材に応じるフジテレビの清水賢治社長(右)とフジ・メディア・ホールディングスの金光修社長=30日午後、東京都港区

◆―― 看板バラエティー部門再編
 元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題で、親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は30日、2025年3月期連結決算の純損益が201億円の赤字に転落する見通しを発表した。3月に示した経営体制案は1カ月余りで方針転換を余儀なくされ、金光修社長ら取締役4人が6月に退任する人事も公表。看板のバラエティー部門を再編するなど組織改革も示し総務省に報告した。

 通期で純損益が赤字となるのは09年3月期に「認定放送持ち株会社」に移行して以来初めて。中居氏の問題で多くの企業がCMを差し止めたことに加え、本社ビルや放送設備の価値下落に伴う損失の計上が響いた。1月30日時点では98億円の黒字を見込んでいた。

 フジHDの金光社長と、社外取締役の島谷能成(東宝会長)、斎藤清人(文化放送社長)、茂木友三郎(キッコーマン名誉会長)の3氏は6月に開催予定の株主総会をもって退任する。大株主の米投資ファンドのダルトン・インベストメンツから、金光氏らが「新経営陣として残る意図が理解できない」として、交代を求められていた経緯がある。

 金光社長とフジの清水賢治社長は30日、組織の再生・改革に向けた具体策を総務省に報告。「楽しくなければテレビじゃない」というモットーを過度に重視してきた風土から脱却し、編成局、バラエティ制作局など制作部門の組織を解体・再編してアナウンス室は独立させるといった内容を盛り込んだ。

 報道陣の取材に応じた清水社長は「あしき慣習や文化を一掃する強い覚悟と決意のもとに、改革案を練り上げた」と強調。退任する金光社長は、役員定年制を厳格化する制度改革に触れ「一人の権力が長く滞留しないように制限するべきだ」と述べた。

 フジとフジHDは人権への取り組みが不十分だとして、総務省から4月3日に厳重注意の行政指導を受け、4月中の報告を要請されていた。

記事写真1
記事写真2

あなたにおすすめのニュース

写真:ドッグフードの神様
写真:Men’s clinic Dylan
写真:医療法人財団 匡仁会
写真:hadato
写真:シミ対策クリームおすすめ人気
写真:カスタムライフmedical
写真:フラワージュ美容クリニック
写真:iPhone買取市場
写真:AIスキルMEDIA
写真:ペアルック専門ショップ PairLuna
写真:骨格ウェーブ専門ショップ Wavelish
写真:玄珠米
写真:ぶどうの木
写真:のぼりべつエゾシカ
写真:共同通信社
写真:日本新聞協会
写真:47NEWS
写真:北海道ニュースリンク
写真:地域再生大賞